一回生の松森です。
合宿後半である7月24、25日の記録を綴ります。
天気は前半と概ね同じで両日晴れでした。午前は風が弱くてすっっっごく暑かったです。3日目は午後から風向きが変わったのでピス交を行いました。
3日目の総発数は54、このうちソロは11発。4日目(午前のみ)の総発数は23、このうちソロは2発です。
4日目には2回生の滿田さんが初ソロに出られました。おめでたいです
初めての合宿も後半に差し掛かると木曽川での生活に慣れてきて日付の感覚が狂ってきました。生活には慣れてもランウェイでは周りの方々に迷惑をかけっぱなしです…嫌な顔一つせずに面倒を見てくださる先輩方には感謝しかありません。(普段は態度が大きい私ですがちゃんと感謝してますよ!)
汗まみれになりながら慌ただしく過ごした合宿でしたが振り返ってみると楽しかったです。大量の暗記事項に圧倒されつつも、空を飛ぶことの魅力に触れられました。次の合宿ではもっとたくさんのことを身につけて早く独り立ちしたいです。

合宿後半である7月24、25日の記録を綴ります。
天気は前半と概ね同じで両日晴れでした。午前は風が弱くてすっっっごく暑かったです。3日目は午後から風向きが変わったのでピス交を行いました。
3日目の総発数は54、このうちソロは11発。4日目(午前のみ)の総発数は23、このうちソロは2発です。
4日目には2回生の滿田さんが初ソロに出られました。おめでたいです

初めての合宿も後半に差し掛かると木曽川での生活に慣れてきて日付の感覚が狂ってきました。生活には慣れてもランウェイでは周りの方々に迷惑をかけっぱなしです…嫌な顔一つせずに面倒を見てくださる先輩方には感謝しかありません。(普段は態度が大きい私ですがちゃんと感謝してますよ!)
汗まみれになりながら慌ただしく過ごした合宿でしたが振り返ってみると楽しかったです。大量の暗記事項に圧倒されつつも、空を飛ぶことの魅力に触れられました。次の合宿ではもっとたくさんのことを身につけて早く独り立ちしたいです。
